中腹まであと一歩 本堂の上のコブシの白が青空に映えて 美しい!
2022年4月5日 3:29 PM |
カテゴリー:お便り
境内のあちこちに咲いているのですが なぜか全開の花は見つけられず どれも釣鐘状なのがおもしろい
3:21 PM |
カテゴリー:お便り
きれいな鳴き声が聞こえてきたので池の中をのぞいてみるとカジカでした。 辺りはまだ雪があるのに・・・ 大丈夫かな? あまりにたくさんのたまご・・ どなたか育ててみたい方いらっしゃらないかしら?
2022年3月11日 11:07 PM |
カテゴリー:お便り
2月25〜27日開催予定だった虚空蔵大会式 (十三参り)は コロナウィルス感染拡大を鑑み中止とさせて頂きます。 十三参りを予定されていた方は 申し訳ありませんが、満十三歳の来年 お参り頂きますようお願いいたします。 急な決定でご迷惑をおかけしますが 何とぞご理解、ご容赦いただきますよう よろしくお願いいたします。
一日も早いコロナの収束を願うとともに 皆さまのご健康とご多幸を お祈りいたします。
2022年2月9日 11:41 AM |
カテゴリー:お便り
朝 とても賑やかなさえずりに思わず録音 でも 名前も姿もわかりません⤵️⤵️
2021年10月16日 11:49 AM |
カテゴリー:お便り
アサギマダラがつがいでやってきました。 毎年 今頃やってきて2〜3日逗留していきます。 池の周りの石蕗がお気に入りのようです。
2021年10月9日 2:18 PM |
カテゴリー:お便り
今朝の雲海 まだ気温が高いので早々に消えました。 本格的に見られるのは月末あたりからでしょうか・・
2021年10月7日 4:51 PM |
カテゴリー:お便り
奥の院から加茂方面を臨む
2021年9月10日 9:11 AM |
カテゴリー:お便り
秋海棠と水引草
2021年9月3日 5:16 PM |
カテゴリー:お便り
2021年8月27日 9:14 AM |
カテゴリー:お便り
次のページ »