萬福寺からお便り– category –
-
やぶかんぞう
登山道、最後の階段添いに咲き始めました。鐘楼堂のちょっと下です。 -
今夏初
寺のわんこが捕まえました。 -
五段華
昨日文化センターで行われた法会のお花を当日の華だけでは『生かせ命』に反するの... -
梅雨の合間に
今日は空気も澄んで心地よい風が吹いています。今、山内のいたるところでキンシバ... -
タニウツギ
参道で咲き始めました。このあたりでは田植え花とも呼びます。梅雨が近いのかもし... -
石楠花
今年の花の中でこの木が一番 -
芽ぶき
境内の山ツツジが咲き始めました。ピンクと新緑のコントラストが春を感じます。 -
猩々袴
本堂の周りの斜面に・・・満開!!と言っても元が地味な花なのであでやかとは言い... -
シジュウカラ
「チチピーチチピー」と可愛いさえずりを聴かせてくれる鳥、部屋の中に迷い込み、... -
昭和池の桜
今年はいちだんと美しい‼️ -
ど根性
毎年のど根性スイセンは今年も健在!そして今朝見つけたど根性 境内の泉水に浮か... -
梅は咲いた
境内はやっと本格的な春桜は麓の辺り三分から五分咲き、今日はもっとかもです。間...