萬福寺からお便り– category –
-
彼岸花
明日は彼岸の入りです。『今日彼岸 菩提の種を 蒔く日かな』松尾芭蕉せめて彼岸の... -
萩
毎年8月始めに花をつける参道の萩、今年は今が見頃です。 -
つるりんどう
境内の日陰のそこかしこにひっそりと咲いています。花が終わると、美しい深紅の宝... -
尾花
このところとても暑い日が続いています。それでも、秋を象徴するすすきの穂?が少し... -
蝉時雨
今朝、ミンミンゼミとツクツクボウシが合唱し始めました。いつもの年より3週間 近... -
いわたばこ
今年も花をつけました。数年前に株を頂いて植え付けたのですが、毎年かわいい姿を... -
梅雨明け
やっと夏の空になりました。下から吹き上げる風が心地よいです。 -
雨があがると
今朝はきれいな雲海です。初夏のこんな景色は珍しいです。 -
山法師
いつもの年より少し遅い満開を迎えました。 -
モリアオガエル
今年もモリアオガエルが産卵しました。ここが丁度いいのか、毎年この場所のこの枝... -
清々しい!
今朝、久米郡のあたりの上空に雲がかかっていました。こちらから眺めると雲の層が... -
メジロでしょうか?
客殿のガラスに追突(よくある事なのです)したらしい鳥を見つけました。外のテー...