-
猩々バカマ
-
やっと
頂上の山桜が咲きました。カタバミや猩々バカマも開花です。 -
雨をついて
昭和池 樹齢約90年のしだれ桜が開花しました。自動車道 ソメイヨシノも咲き始めま... -
暑さ寒さも・・
今年は雪の下でじっと我慢してた福寿草やっと咲き始めました。 春が来るんだなと感... -
白梅
一週間程前から鶯が一羽鳴き始めたのですが、今朝は何羽かで合唱をしていました。... -
なごり雪?
今年はもうたくさん💦・・・と思ってたけど まだまだ降り足りてなかったよ... -
十三参り(2日目)の夜景
昨日25日の夜景です。夜の参拝の醍醐味です -
福餅まき
本日15:00より福餅まきが行われました。 -
十三まいり
昨日から虚空蔵大会式が行われております。十三歳を迎えられた方々が立派な大人に... -
雪の中でも
餌の時間には何処からともなく集まって来る常連さん達 -
酉年に
明けましておめでとうございます。幸多い年であります様に -
日の出前
今朝の東の空、初日の出もこんな感じだといいな⤴