-
石楠花
ゴールデンウイークは肌寒い幕開けで、草花の芽吹きが1・2週間遅れているようで... -
ショウジョウバカマ
本堂の周りの斜面にてんてんと咲き始めました。 -
4月21日
萬福寺ミニ88ヶ所霊場まつりを行います。また、花御堂にお釈迦様をおまつりしま... -
桜前線
今、黒澤山の麓、昭和池の周りの桜が満開です。池に映る桜、山を背にして華やかに... -
お知らせ
本日4月1日より約2週間、駐車場より上への道が車両通行止めとなります。土日は... -
ウグイス
今朝、今年初めてウグイスの鳴き声を聞きました。まだ練習中のようで…「ケッキョケ... -
春が
3日前まで顔も見せなかった福寿草が雪花の舞う中、咲きました。 福寿草 -
もち投げ
たくさんの方が福を持ち帰られました -
本日の様子
本日の会式の様子です。 本日は天気もよく、とても気持ちのよい日和りとなっており... -
ミヤマアオガエル
大会式が始まったのが分かったのでしょうか?ミヤマアオガエルがコロコロと鳴き始め... -
準備が整いました
準備が整いました 明日より、虚空蔵大会式(十三参り)が始まります。 皆様、是非... -
餅つき
土曜日の十五時より、もち投げを行います。 ぜひ福を受け取りにお越しくださいませ。